防犯カメラ・監視カメラの販売・設置工事なら防犯カメラのまもるくん!

お急ぎの方、ご相談・お問合せは
お気軽にフリーダイヤルまで
防犯カメラ・監視カメラの販売・設置工事なら防犯カメラのまもるくん!のフリーダイヤル0120-624-199

受付時間 9:00~18:00(土日祝除く)

防犯用は500万画素が最適!商業利用には800万画素です!
フリーダイヤル0120-624-199 受付時間 9:00~18:00
(土日祝除く)

カーポート・駐車場にオススメの「防犯カメラ」

公開日:2025年5月9日

「車上荒らしやいたずらが心配…」
「駐車場内でのトラブル、証拠がなくて対応に困った…」
そんなお悩みを持つ方が、個人宅だけでなく店舗オーナーや、商業施設運営企業が急速に増えています。

近年では、防犯カメラの設置場所は住宅や建物の出入口だけでなく、カーポートや駐車場といった「車まわりの空間」にも広がっているのをご存じでしょうか?

 

例えば、

 

・ 個人宅のカーポート
・ 月極・来客用の屋外駐車場
・ 商業施設・店舗の駐車スペース

 

など、車両の出入りがある場所では「防犯カメラの有無」が安全性を大きく左右するようになってきました。

 

 

こんにちは、防犯カメラのまもるくん!編集部です。

 

今回は、

 

・ 駐車場・カーポートに防犯カメラが必要な理由
・ 設置時に失敗しないためのポイント
・ 屋外環境に強い“プロ仕様”のカメラとは?

 

といった実践的な情報を中心に、自社開発・専門施工で選ばれている「当社ならではのサービスメリット」もご紹介します。

 

「まだ設置していないけど、必要性は感じている」
「市販の防犯カメラでは不安が…」
そんな方にこそ知っていただきたい内容です。

 

まずは当サイト「防犯カメラのまもるくん!」についてご説明致します。

当サイトは防犯カメラ開発メーカーである株式会社トライアークが運営しております。トライアークでは製品の開発からお客様施設への設置工事、さらに保守まで一気通貫でサービスのご提供を行なっております。従いまして、高性能カメラをどこよりも安く、メーカー直販価格でご提供できます。またメーカー責任施工で工事も安心です。防犯カメラの設置をご検討ならお気軽にフリーダイヤル0120-624-199またはお問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。

 

■なぜ「カーポート・駐車場」に「防犯カメラ」が必要とされるのか?

 

 

意外に思う方もいるかもしれませんが、カーポートや駐車場は、住宅や建物本体に比べてどうしても防犯対策が後回しになりがちです。
しかし、車両回りの空間こそ「狙われやすく、トラブルが起きやすい場所」。

 

このようなエリアへの「防犯カメラ設置」が非常に効果的な理由を、整理してみましょう。

 

 

1. 車両へのいたずら・盗難を防ぐ

 

・ ボディへのキズ
・ ナンバープレートの盗難
・ 車上荒らし(車内への侵入)

 

など、カーポートや屋外駐車場では車両を狙った犯罪リスクが高くなります。

 

「防犯カメラ」を設置することで、

 

・ 犯行を未然に防ぐ「抑止効果」
・ 万が一の際の「証拠確保」

 

が可能となり、大切な資産である車を守るための強力な防御策となります。

 

 

2. 駐車場内での接触事故・トラブル対応にも有効

 

車同士の接触事故や、利用者同士のトラブルが発生した場合、

 

・ どちらが悪いか証拠がない
・ 誰が関与していたのか特定できない

 

といった問題に発展するケースもあります。

 

そんな時、「防犯カメラ」の映像データが残っていれば、

 

・ 正確な事故状況の把握
・ トラブル発生時の迅速な対応

 

ができるため、管理者側・利用者側双方にとっても安心材料となります。

 

 

3. 「安心できる駐車場」として差別化できる

 

特に店舗・施設の来客用駐車場や、月極駐車場では、

 

・ 「安全に停められる場所か」
・ 「防犯意識が高いか」

 

が利用者の選択基準になることが増えています。

 

カメラが設置されているだけで、

 

・ 安心感の向上
・ 施設や物件のイメージアップ

 

に繋がるため、集客・リピート率の向上にも好影響をもたらします。

 

当コラムの過去回では「カーポートへの防犯カメラ設置」について詳しく解説していますので、興味が湧いた方は以下のリンクからご覧ください。
→該当記事はこちらから

 

 

■当社「屋外対応カメラ」と「設置サービス」の強み

 

 

カーポートや駐車場に防犯カメラを設置するなら、やはり「屋外環境に強い機器選び」と「確実な設置工事」が必須条件となります。

当社では、こうした屋外環境特有の課題に対応するため、自社開発カメラ+専門工事のワンストップサービスとして、さまざまな「プラン」を用意しております。

 

 

1. 自社開発の高耐久・高性能カメラ

 

 

専門企業としての経験と実績を活かし、開発メーカーである当社がご提供する「防犯カメラプラン」は、

 

・ 雨風に強い防塵・防水仕様(IP66 等級対応)
・ 夜間撮影(自動ナイトモード)対応の最大500 万画素・高解像度カメラをラインナップ
・ スマホ遠隔監視にも対応
・ 「録画できていない」を防止し、確実な運用が可能な「有線レコーダー」

 

といった屋外設置を前提とした高い耐久性と安心機能が標準装備。

カーポートや屋外駐車場でも長期安定稼働が可能です。

 

 

2. 専門業者による現場に合わせた最適設置

 

 

当社では、

 

・ 配線工事の美観や耐久性にこだわり
・ 死角をつくらない最適なカメラ配置を提案
・ 工事後の操作説明・サポートも丁寧に実施

 

することで、単なる「機器の取り付け」では終わらない本格的な防犯対策を実現しています。

 

個人宅のカーポートから、事業所、店舗はもちろん、大型商業施設の駐車場まで、物件ごとの課題に合わせたベストな防犯プランをご提案できます。

 

 

【カーポート・駐車場にも「プロ品質」の安心を】

 

 

車両を守り、利用者を守るために、そして、オーナー様・管理者様自身の安心を守るため。当社の「防犯カメラプラン」なら、屋外環境でも安心・安全な防犯対策がスムーズに実現できます。

 

「まだ迷っている」という方も、まずはお気軽にご相談ください。

物件ごとに最適なプランをご提案させていただきます。

 

また、当コラムの過去回では「防犯カメラの防水機能」について詳しく解説していますので、興味が湧いた方は以下のリンクからご覧ください。
→該当記事はこちらから

 

「最適な防犯カメラ選びに迷っている」
「どこに設置すれば良いのかわからない」
「設置や配線の手間をかけたくない」という方は、当社までお気軽にご相談ください。お問い合わせもお待ちしています。

 

当社では、ショールームにて現物の防犯カメラをご覧いただけます。近畿圏を中心に多くの設置実績を誇っており、開発から販売、工事、保守に至るまで一貫して対応しています。当社の防犯カメラに関してさらに詳しく聞きたいというご要望がございましたら、フリーダイヤル0120-624-199またはお問合せフォームよりお気軽にご連絡ください!