公開日:2025年7月7日
「防犯カメラを設置したいけれど、何から始めればいいのかわからない…」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
昨今、「防犯カメラ」は住宅・店舗・施設を問わず、安全や安心とともに企業の利益を支えるための必須設備と変わりつつあります。
防犯カメラの導入には「機器の選び方」や「設置の流れ」「費用の目安」など、事前に知っておくべきポイントが数多くあります。適当に選んでしまうと、「設置場所に合わない」「費用が想像以上にかかってしまった」といった後悔に繋がることも。
そして単に「高性能な機器を選べば良い」というものではありません。
「防犯の目的や設置場所の条件に合わせて、最適な機種・録画システム・運用体制を検討する」必要があります。
設置には専門的な知識や工事技術が求められるため、当ブログでも過去に案内しているように「自分達だけで完結させるのは現実的ではなく、信頼できる設置業者へ問い合わせることが重要」となります。
今回は、初めての購入を検討されている方や、既に設備済みの防犯カメラの見直しを検討している方に向けて、
・どんな流れで設置が進むのか?
・費用感やコスト構成
・当社サービスが選ばれている理由
といった情報をまとめてご紹介します。
「失敗しない防犯カメラ選び」のために、まずはこの記事で全体像をつかんでいただければと思います。
まずは当サイト「防犯カメラのまもるくん!」についてご説明致します。
当サイトは防犯カメラ開発メーカーである株式会社トライアークが運営しております。トライアークでは製品の開発からお客様施設への設置工事、さらに保守まで一気通貫でサービスのご提供を行なっております。従いまして、高性能カメラをどこよりも安く、メーカー直販価格でご提供できます。またメーカー責任施工で工事も安心です。防犯カメラの設置をご検討ならお気軽にフリーダイヤル0120-624-199またはお問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。
「防犯カメラの設置」は、単に機器を購入して取り付ければ完了というわけではありません。
最大限に効果を発揮されるためには、「目的に応じたプランニングと、設置後も安心して使い続けられるサポート体制」が重要となります。
ここでは、当社で実際に行っている「防犯カメラ設置までのステップ」をご紹介します。
◆1. お問い合わせ・ご相談(無料)
まずは、お電話やWEBフォームからお問い合わせいただきます。
ご希望の設置場所(店舗、事務所、住宅、マンション共用部など)や、防犯上の目的(侵入防止、管理強化、不審者対策など)をお伺いし、お客様ごとに最適なご提案を行う準備をスタートしていきます。
◆2. 現地調査(無料対応)
現場の状況は設置可否や機器の選定に直結するため、実績・経験豊富な「当社防犯設備士」が現地にお伺いし、配線経路や死角、夜間照明や電源の有無などを丁寧に確認いたします。
お客様からいただいた疑問・ご質問などはすべて「その場でご回答」差し上げております。
・カメラの設置台数・カメラ機材の選定
・撮影範囲のプランニング
・レコーダーやモニター設置位置
・必要な配線工事の内容
といった具体的なプランをご提案。
◆3. お見積もり・ご提案
現地調査の内容をもとに、最適な機種・設置構成をご提案し、お客様にご納得いただけるよう丁寧に説明を行います。
◆4. ご契約・工事日程の調整
正式なご契約後、工事の日程や作業時間帯を調整いたします。
※お支払い方法は銀行振込、現金、クレジットカード、信販ローンからお選びいただけます。
◆5. 設置工事の実施
熟練の技術スタッフが、安全かつ迅速に工事を実施します。
【一般的な工事の流れ】
1.施工前設置位置最終確認
2.配線の敷設
3.機器の設置(防犯カメラ、レコーダー)、画角調整
4.施工後設置位置確認
5.操作説明
6.掃除・撤収作業
【施工時間の目安】
※以下は台数別の平均的な施工時間です。設置場所の環境によって施工時間は異なります。
・1~2台…2時間程度
・3~4台…3時間程度
・5~8台…5~8時間程度
・9~16台…6~16時間程度
※2日間に及ぶ場合がございます。
◆6. アフターメンテナンス
当社では、万が一の故障やトラブル発生時も「最短即日対応可能」です。
さらに製品は安心の3年保証が付帯しています。
このように、当社の防犯カメラ導入は「初めての方にもわかりやすく、スムーズに導入できる」ステップ構成を整えています。
「防犯カメラ設置の流れ」は、当サイトでも詳細にご紹介しておりますので、興味のある方はこちらのページも合わせてご覧ください。
ここまでの内容を踏まえた上で、多くの方が気になっているのが「実際いくらかかるのか?」という点でしょう。
設置場所の構造や監視対象の広さ、録画保存期間、同時接続台数などによって、必要となる機材や設置方法は大きく変わってきます。
そのため、当社では「機材ごとの価格を並べる」のではなく、目的・規模に応じて選べる「最適な各プラン」をご提案しています。
◆「基本プラン」から、用途・設置場所別の各プランまで!
下記のような「分かりやすい3つの基本プラン」をベースに構成しています。
プラン名 | 主な用途 | 特徴・構成例 |
スマートプラン | 一般住宅(玄関・カーポート)・小規模オフィス向け | カメラ1台(高性能500万画素)構成/専用レコーダー/モバイル遠隔監視対応 |
ベーシックプラン | 店舗・中小規模施設向け | カメラ4台(高性能500万画素)構成/専用レコーダー/モバイル遠隔監視対応 |
大規模プラン | 大型商業施設・ビル・マンション共用部向け | カメラ16台(高性能500万画素)構成/専用レコーダー/モバイル遠隔監視対応 |
それぞれのプランには、「設置工事・設定作業・操作説明・録画機材一式がすべてセット」になっており、初めての方でも安心して導入できます。
これ以外にも、病院や商業施設、戸建てやマンション、工場や店舗など、用途別に多彩なプラン構成をご用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
「基本プラン」について、当サイトでも詳細にご紹介しておりますので、興味のある方はこちらのページも合わせてご覧ください。
◆なぜ「プラン」を用意しているのか?
防犯カメラの費用感は、単なる「機器価格の比較だけでは判断が難しいから」です。
・同じカメラでも、屋外と屋内で必要な仕様が異なる
・撮影範囲や死角の有無により、必要台数が変動する
・運用目的(不審者対策/証拠保存/事故防止など)により録画方式も最適化される
このように「お客様ごとにベストな提案が変わる」ため、「まずは現地調査でプランを提案→ご予算内で採用するプランを調整する」という流れが最も満足度が高く、長期的な安心へとつなげることができるからです。
設置後の使い方・サポートまで含めて「導入してよかった」と思っていただけることが、私たちのゴールと考えております。
「防犯カメラの選び方がわからない」
「万が一の故障やトラブル発生時に素早い対応がほしい」
気になる方は、まずはお気軽に当社までご相談ください。
当社では、ショールームにて現物の防犯カメラをご覧いただけます。近畿圏を中心に多くの設置実績を誇っており、開発から販売、工事、保守に至るまで一貫して対応しています。当社の防犯カメラに関してさらに詳しく聞きたいというご要望がございましたら、フリーダイヤル0120-624-199またはお問合せフォームよりお気軽にご連絡ください!